破損修理

曲がったナンバープレート 50センチぐらいのスティアケースを降りただけなんだよなぁ、サスペンションは追随したのだが、その他の部分がついて来れなかった模様。

デパーチャーアングルがサスペンションに比例せず、不足でしたね。
いわゆる、JIMNYの弱点といわれているところを直撃した感じですなぁ。
やっぱり、ある程度以上のクロカンをやるとなると、前後のバンパーはモディファイが必要といわれているけど、身を以って体験してしまった訳で。
これとて、必然じゃなく、スティアケースが雪で確認できなかった、所謂眼の加齢現象によるものである訳で、悲しい出来事であります。
曲がったナンバープレートを下から覗く
リヤバンパーを外した絵 バンパーを外しますが、何度か既に経験済みなんで、悩むこともなく淡々と作業が進み、ものの五分で完了。
この状態でも、左右にある牽引フックと見まごう(本当はそうなんだろうがそれで牽引してちぎれてしまったことが多々あるのだよ)部分が同じぐらいのデパーチャーアングルにしてしまっているようだ。
外されたバンパー 今回、少破損してしまったリヤバンパー。
割と丈夫なFRP素材。

これを壊してしまうほどのクロカンは、ノーマルサスではあり得ないと思うけどね。
これから使うセコハンバンパー 新しいって言っても、モディファイのために取り外されたであろうバンパー。
これって、実はこの事件の前に用意してあった物。YAHOOオークションで8000円で落札。
新品はサーフェーサー塗装で22000円だから安いんだけど、ちゃんとした色合わせは経年変化で変ってしまっているから、その都度がいいんだよな。
装着完了 完成。
ナンバーはプラハンで整形sて、まぁ、こんなもんでしょ。
微妙に色が違うけど しかし、微妙に色が違うんだなぁ。
ロット番号で違うらしいからね。

一応スリートンカラーって事で、一件落着。

トップへ戻る  四駆のトップへ    Jeep