林道行
![]() |
注文していた「サントップ」が届く。 最近のYAHOOのオークションで、新品ながら正貨以上で落札されているのをみて、もしや絶版部品かと心配して、サン自動車に問い合わせたところ、在庫あり。 注文後2日目で届く。 ちゃんと収納袋やら、55年以前の車にも対応するoption部品も同包。 |
![]() |
早速装着。ものの5分とかからない。 やっぱり、自分としては軍用幌のトップだけのほうがカッコ良いと思う。 かっこ悪いというつもりはないが、ロールバーが邪魔なんだなぁ。 |
![]() |
梅雨の晴れ間、早速林道に出かけてみた。 近所の林道は、舗装されている所が多い。林道のメンテナンスを考えれば当然の行為だと思う。 ちょっと見晴らしの良いところで一休み。 |
![]() |
ビキニトップとか言ってるところもある。 名前がどうも気に入らないのだな。 前半天幕とでも言ってくれれば納得する。 ものはすこぶる快適。 これだけで、FULLOPEN時よりスピード感が随分減少するものだと、感心する。 |
![]() |
結構深く押入り、荒れているところも走ってみた。 同じところをJIMNYでも走ったが、JEEPはどうも疲れる。以前のナロー54よりも疲れる。疲れるというか、自身の身の置き所が定まらない、落ち着かない。ズボンがずり下がり、上着がずり上がる。 JIMNYに比べて、シートのホールド感がまるで無いので身が定まらないのだろう。 また、ELR式という現代ではとても当たり前のシートベルトだが、逆に言えばちゃんと締め付けてはくれないシートベルトなわけで、以前のナロー54はELR機構などない、単なる二点式シートベルトだったわけだが、街乗りではゆるく、クロカン時にはタイトにと、任意に締め付け力も調整できた。 フルハーネスも余ってるのがあるけど、ちょっと引いてしまうなぁ。 いずれ、深く真面目に座ることを強要するシートである。 |
![]() |
|
![]() |
泥はね。 このハーフドアがないと室内に泥が入ってくることになる。 単なるファッションでもないんだなぁ。 |