ドラムブレーキの点検掃除

まずは車止めをして、安全を確保。

ジャッキアッフ°してタイヤを外す。
これは電動インパクトレンチ。
コンプレッサー式より、こちらのほうが強力。
まずはリヤから。

皿ねじを三本は外すが、割と固着していることが多いので、ショックドライバーなんかが便利。
外した皿ねじの三箇所のうち二箇所に12ミリのボルトがねじ込めるようになっているので、ねじ込んでいくとドラムが出てくる。
めでたく外れる。
圧縮空気で埃を吹き飛ばす。
泥がこびりついていたら、ワイヤーブラシでこすってやる。
ホイールシリンダーのカップをめくって、乾いている状態であれば○、グリースべっとりで×。

少しグリースがある。△かな。
シューの厚さを測る。
5ミリ弱かな、
新品で5.1ミリ、磨耗限界1.5ミリ。

まだまだ充分。
ドラムの直径を計る。
新品で228ミリ
磨耗限界が231ミリ

ほとんど228ミリだなぁ。
フロント。

一本の皿ねじがきつい。ラチェットで回すと素直に弛む。
同じく、12ミリのボルトをねじ込んで、ドラムを浮かせる。
フリーハブの取り付けボルトのワッシャーがはみ出していてブレーキドラムが外せない。

グラインダーで削る。やれやれって感じ。
シューの厚さを測定。
ほぼ6.0ミリ

新品が6.5ミリ、磨耗限界が1.5ミリ。

まだまだ充分。
こちらのホイールシリンダーのカップは乾いていたので○。
圧縮空気で埃を吹き飛ばす。
フロントのほうが汚い。念入りに掃除。
ドラム直径を測定。
新品で279ミリ、磨耗限界が281.5ミリ

ほとんど279ミリ。

トップへ戻る  四駆のトップへ  JIMNY  JEEP